ウグイとオイカワはコイ科の淡水魚。身近な川魚で雑魚(取るに足らない)扱いされることもある魚ですが、養殖をしています。
また、ウグイとオイカワは川魚独特のニオイはありますが、甘露煮や天ぷらなどで食べることもできる魚。ちなみに、天然物は寄生虫のおそれがあるため、生食には向いていません。(養殖は生食できますが、ウグイは小骨が多いので食べにくいです)
それでは、ウグイ・オイカワの養殖生産量の都道府県ランキングを見ていきましょう!
目次
ウグイ・オイカワの養殖生産量の都道府県ランキング
順位 | 都道府県 | 養殖収穫量 |
---|---|---|
01位 | 青森県 | 61t |
02位 | 熊本県 | 10t |
03位 | 神奈川県 | 8t |
04位 | 滋賀県 | 5t |
04位 | 福岡県 | 5t |
06位 | 大分県 | 4t |
07位 | 山形県 | 3t |
08位 | 新潟県 | 2t |
08位 | 岡山県 | 2t |
10位 | 秋田県 | 1t |
10位 | 茨城県 | 1t |
10位 | 栃木県 | 1t |
10位 | 長野県 | 1t |
10位 | 岐阜県 | 1t |
10位 | 広島県 | 1t |
10位 | 高知県 | 1t |
10位 | 宮崎県 | 1t |
18位 | 福島県 | 0t |
18位 | 埼玉県 | 0t |
18位 | 東京都 | 0t |
18位 | 富山県 | 0t |
18位 | 京都府 | 0t |
18位 | 兵庫県 | 0t |
18位 | 和歌山県 | 0t |
18位 | 島根県 | 0t |
18位 | 山口県 | 0t |
18位 | 徳島県 | 0t |
18位 | 佐賀県 | 0t |
– | 北海道 | – |
– | 岩手県 | – |
– | 宮城県 | – |
– | 群馬県 | – |
– | 千葉県 | – |
– | 石川県 | – |
– | 福井県 | – |
– | 山梨県 | – |
– | 静岡県 | – |
– | 愛知県 | – |
– | 三重県 | – |
– | 大阪府 | – |
– | 奈良県 | – |
– | 鳥取県 | – |
– | 香川県 | – |
– | 愛媛県 | – |
– | 長崎県 | – |
– | 鹿児島県 | – |
– | 沖縄県 | – |
全国計 | 109t |
第1位:青森県
ウグイ・オイカワの生産量1位は青森県で、全体の約56%を占めています。
第2位:熊本県
ウグイ・オイカワの生産量2位は熊本県で、全体の約9.2%を占めています。
第3位:神奈川県
ウグイ・オイカワの生産量3位は神奈川県で、全体の約7.3%を占めています。
まとめ
ウグイ・オイカワの養殖は青森県で盛んで、全体の半分以上。2位の熊本県や3位の神奈川県になると生産量がガクッと下ります。
また、養殖している都道府県は多いですが、養殖量はかなり少ないです。川魚で人気のある鮭や鱒と比べると雲泥の差。
鮭の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
鮭の漁獲量は北海道が圧倒的な1位ですが、養殖生産量の方はどうなっているか気になるところ。ちなみに、ここでいう鮭は海洋養殖する銀鮭は含まず、河川や湖沼を利用して…
鱒の養殖生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?
鱒はニジマスやアマゴ、ヤマメ、地域ブランドマスなどが多くの都道府県で養殖されています。ちなみに、カラフトマスやサクラマスの漁獲量よりもこれらの鱒の養殖生産量…
コメント