桃の生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?

桃は水分を多く含んでやわらかく、上品な香りのする果物。旬は6月下旬~9月中旬で夏に食欲がでないときにも食べやすいです。

また、桃は病気や害虫に弱く、剪定や摘果などこまめな手入れが必要なため、手のかかる果物。その代わり、果実はたくさんつけるので、リターンもきっちりあります。

それでは、桃の生産量の都道府県ランキングを見ていきましょう!

目次

桃の生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?

順位都道府県収穫量
01位山梨県30400t
02位福島県22800t
03位長野県10300t
04位山形県8510t
05位和歌山県6620t
06位岡山県5720t
07位愛知県1620t
08位青森県1530t
09位秋田県1310t
10位新潟県1170t
11位岩手県972t
12位広島県966t
13位香川県883t
14位福岡県725t
15位熊本県712t
16位岐阜県588t
17位大阪府467t
18位群馬県458t
19位愛媛県397t
20位兵庫県271t
21位宮城県230t
22位徳島県217t
23位長崎県216t
24位山口県190t
25位大分県165t
26位奈良県161t
27位静岡県159t
28位佐賀県155t
29位栃木県134t
30位富山県111t
31位茨城県96t
32位北海道95t
33位京都府88t
34位鳥取県84t
35位石川県69t
36位島根県58t
37位埼玉県53t
38位三重県49t
39位高知県43t
40位神奈川県32t
41位宮崎県28t
42位滋賀県20t
43位千葉県17t
44位鹿児島県13t
45位東京都11t
46位福井県6t
沖縄県
全国計98900t

出典:農林水産省「作物統計」
※桃の生産量のデータは2020年のものです
※「-」は事実のないもの

第1位:山梨県

桃の生産量1位は山梨県で、全体の約30.7%を生産しています。峡東地域(甲州市・山梨市・笛吹市)で栽培される桃は品質が高く、他産地よりも値段も少し高いですが、市場からもとても高い評価。

桃の品種は「日川白鳳」や「加納岩白桃」、「白鳳」、「浅間白桃」、「なつっこ」、「川中島白桃」を中心に、様々な品種が栽培されています。新品種の開発も盛んで、山梨県オリジナル品種「夢みずき」や「夢しずく」もあり。

第2位:福島県

桃の生産量2位は福島県で、全体の約23.1%を生産しています。福島県内の盆地を中心に栽培され、夏の暑さが桃の甘みを凝縮。

桃の品種は「ふくあかり」や「暁星」、「はつひめ」、「川中島白桃」、「ゆめかおり」、「西王母」などを栽培しています。新品種の開発もされ、福島県オリジナル品種の桃(ふくあかりやあかつきなど)もあり。

第3位:長野県

桃の生産量3位は長野県で、全体の約10.4%を生産しています。信濃川南部の川中島は水はけがとてもよく、昼夜の温度差が大きいことから全国でも指折りの桃の産地。

桃の品種は川中島地域で生まれた「川中島白桃」や「川中島白鳳」を中心に、「あかつき」や「なつっこ」、「黄金桃」などを栽培しています。

まとめ

桃の生産量は上位3県で、全体の約3分の2を生産しています。特に上位2県の山梨県や福島県は桃のイメージも強いです。

また、日本の桃の美味しさは海外にも知られていて、香港や台湾、インドネシアなどに輸出しています。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次