リンドウの生産量の都道府県ランキング!日本一はどこ?

リンドウは日本原産の植物で、「枕草子」にも記載されています。青紫や紫、青、白などの花をつけ、観賞用として栽培。根には苦味があり、龍胆の原料のひとつです。

また、リンドウは栽培難易度が高めで、暑さや乾燥、肥料不足などですぐに葉が黄色になる敏感な植物。多年草で何年も花を咲かせてくれますが、お手入れは結構大変です。

それでは、リンドウの生産量の都道府県ランキングを見ていきましょう!

目次

リンドウの生産量の都道府県ランキング

順位都道府県出荷量
01位岩手県48400000本
02位秋田県12800000本
03位山形県7150000本
04位福島県5200000本
05位長野県2920000本
06位北海道2150000本
07位岡山県1580000本
08位栃木県1230000本
09位熊本県741000本
10位佐賀県532000本
11位群馬県430000本
12位山口県350000本
13位広島県345000本
14位福岡県230000本
15位青森県213000本
16位大分県200000本
17位鳥取県185000本
18位宮崎県175000本
19位宮城県72000本
20位京都府57000本
21位兵庫県53000本
22位富山県52000本
23位東京都29000本
24位滋賀県16000本
25位新潟県1000本
静岡県x
島根県x
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
石川県
福井県
山梨県
岐阜県
愛知県
三重県
大阪府
奈良県
和歌山県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
長崎県
鹿児島県
沖縄県
全国計85200000本

出典:農林水産省「作物統計」
※リンドウの生産量のデータは2019年のものです
※千本単位を本単位にして利用しています
※「x」は秘密保護上、数値を公表しないもの、「-」は事実のないもの

第1位:岩手県

リンドウの生産量1位は岩手県で、全体の約56.8%を生産しています。八幡平市を中心に県内広域で栽培。八幡平市の「安代りんどう」はブランドとなっていて、全国に出荷されています。

また、岩手県ではリンドウの新品種の開発に注力していて、「いわて夢みのり」や「いわて八重の輝きブルー」などオリジナル品種だけで30品種以上。

第2位:秋田県

リンドウの生産量2位は秋田県で、全体の約15%を生産しています。由利本荘市や鹿角市などで栽培。

また、秋田県のリンドウの品種は「極早生」「パステル」「深山秋」などです。由利本荘市鳥海を中心に作られている「秋田鳥海りんどう」は商標登録も済ませていて、ブランド化を進めています。

第3位:山形県

リンドウの生産量3位は山形県で、全体の約8.4%を生産しています。最上町や大蔵村などで栽培。

また、山形県のリンドウの品種は「マリンブルー」や「ハイネスホワイト」など20品種以上。「ハイネスホワイト」や「ハイネスブルー」、「ハイネスライトブルー」、「ハイネススカブラ」のハイネスシリーズは山形県オリジナル品種です。

まとめ

リンドウの生産は岩手県で半分以上を占め、「安代りんどう」は全国的にも有名なブランドです。2位の秋田県はブランド化、3位の山形県は県オリジナル品種の栽培にそれぞれ力を入れています。

また、上位4県がすべて東北地方。5位に平均気温が低めの長野県がきていることからもリンドウが暑さに弱いのがわかります。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次