在留ブラジル人は1990年代中頃から急速に増え、現在(※2022年6月末)の在留外国人ランキングでは第5位です。自動車製造業に携わる人が多く、愛知県や静岡県に多いイメージがあります。
また、在留ブラジル人は中長期の在留資格をもって日本に在留するブラジル人および特別永住者のことを指します。
それでは、在留ブラジル人の都道府県別ランキングを見ていきましょう。
目次
在留ブラジル人の都道府県別ランキング
順位 | 都道府県 | 在留ブラジル人 |
---|---|---|
01位 | 愛知県 | 60014人 |
02位 | 静岡県 | 30886人 |
03位 | 三重県 | 13562人 |
04位 | 群馬県 | 12912人 |
05位 | 岐阜県 | 11821人 |
06位 | 滋賀県 | 9499人 |
07位 | 神奈川県 | 8951人 |
08位 | 埼玉県 | 7159人 |
09位 | 茨城県 | 5994人 |
10位 | 福井県 | 5226人 |
11位 | 長野県 | 5084人 |
12位 | 島根県 | 4582人 |
13位 | 東京都 | 4044人 |
14位 | 栃木県 | 4005人 |
15位 | 千葉県 | 3520人 |
16位 | 山梨県 | 2922人 |
17位 | 大阪府 | 2732人 |
18位 | 富山県 | 2554人 |
19位 | 兵庫県 | 2428人 |
20位 | 広島県 | 2245人 |
21位 | 石川県 | 1499人 |
22位 | 岡山県 | 1073人 |
23位 | 沖縄県 | 708人 |
24位 | 京都府 | 512人 |
25位 | 福岡県 | 352人 |
26位 | 奈良県 | 343人 |
27位 | 新潟県 | 324人 |
28位 | 宮城県 | 251人 |
29位 | 愛媛県 | 219人 |
30位 | 福島県 | 192人 |
31位 | 北海道 | 182人 |
32位 | 山口県 | 180人 |
33位 | 香川県 | 172人 |
34位 | 鹿児島県 | 134人 |
35位 | 和歌山県 | 118人 |
36位 | 岩手県 | 87人 |
36位 | 山形県 | 87人 |
38位 | 大分県 | 76人 |
39位 | 長崎県 | 59人 |
40位 | 宮崎県 | 56人 |
41位 | 熊本県 | 52人 |
42位 | 徳島県 | 41人 |
43位 | 青森県 | 35人 |
44位 | 佐賀県 | 32人 |
45位 | 鳥取県 | 29人 |
46位 | 高知県 | 22人 |
47位 | 秋田県 | 13人 |
未定・不詳 | 93人 |
第1位:愛知県
愛知県とブラジルサンパウロ州、豊橋市とパラナ州パラナヴァイ市が姉妹都市提携をしていることや初期の段階から自動車の外国人労働を受け入れたこと、愛知県の外国人を受け入れる行政サービスが整っていることなどが要因。
豊田市の保見団地は半数以上がブラジル人で地元では有名なブラジルタウンです。
第2位:静岡県
静岡県浜松市は製造業が盛んで外国人労働者も多い街です。中でもブラジル人は多く、浜松で働く外国人のうち半数以上がブラジル人とも言われています。
愛知県もそうですが、在留外国人の割合が多くなりすぎるのは問題です。不法滞在者や治安の問題が発生しやすく、その問題は日本人居住者のためにもクリアする必要があります。
第3位:三重県
三重県は県産業に占める自動車や電子機器の製造業の割合が高く、そこで働くブラジル人も多くなっています。三重県単体で見るなら在留外国人のうち在留ブラジル人は1位です。
まとめ
在留ブラジル人は首都圏や関西圏ではなく、自動車や楽器、電子機器の製造業が盛んな東海地方に多いです。
また、国別の在留外国人のランキングTOP100や在留外国人が各都道府県の人口に占める割合に関しては下の記事をご覧ください。
在留外国人の都道府県別ランキング!Youはどのくらい日本へ?
在留外国人は日本に長期滞在する外国人のことで、在留資格をもっているため、日本での生活や就労が可能です。中長期の在留資格をもって日本に在留する人および特別永住…
コメント