年間快晴日数の都道府県ランキング!雲のない晴れ日の多い県はどこ?

快晴は空全体を10としたときに雲が0~1割以下のときのこと。雲ひとつない快晴といった表現をされることもありますが、雲があっても空全体の10分の1以下なら快晴となります。

また、ほとんどありえないですが、雲が1割以下でも雨や雪、雹などが降っているときは快晴にはなりません。

それでは、年間快晴日数の都道府県ランキングを見ていきましょう!

目次

年間快晴日数の都道府県ランキング

順位都道府県(気象官署)快晴日数
01位宮崎県(宮崎)67日
02位静岡県(静岡)64日
03位埼玉県(熊谷)47日
04位三重県(津)45日
05位茨城県(水戸)44日
06位岐阜県(岐阜)43日
07位高知県(高知)42日
08位佐賀県(佐賀)41日
09位山梨県(甲府)38日
09位岡山県(岡山)38日
11位愛知県(名古屋)37日
11位広島県(広島)37日
11位熊本県(熊本)37日
14位徳島県(徳島)35日
15位群馬県(前橋)34日
15位東京都(千代田区)34日
15位神奈川県(横浜)34日
15位山口県(山口)34日
15位福岡県(福岡)34日
15位大分県(大分)34日
15位鹿児島県(鹿児島)34日
22位愛媛県(松山)33日
23位長崎県(長崎)31日
24位千葉県(千葉)30日
25位大阪府(大阪)29日
26位栃木県(宇都宮)28日
26位奈良県(奈良)28日
26位和歌山県(和歌山)28日
29位滋賀県(彦根)26日
29位兵庫県(神戸)26日
29位香川県(高松)26日
32位島根県(松江)23日
33位福井県(福井)22日
33位鳥取県(鳥取)22日
35位長野県(長野)21日
35位京都府(京都)21日
37位宮城県(仙台)20日
38位石川県(金沢)17日
39位富山県(富山)16日
40位福島県(福島)14日
41位新潟県(新潟)12日
42位北海道(札幌)10日
43位秋田県(秋田)9日
44位青森県(青森)8日
44位岩手県(盛岡)8日
44位山形県(山形)8日
47位沖縄県(那覇)5日
全国平均29日

出典:総務省統計局「社会生活統計指標-都道府県の指標-」
※年間快晴日数のデータは2018年のものです
※基本は都道府県の県庁所在地の気象台のデータですが、東京都は千代田区、埼玉県は熊谷、滋賀県は彦根の気象台の観測値

第1位:宮崎県

宮崎県は九州山地の影響で晴れや快晴の日が多く、年間快晴日数のランキングは1位。ただし、雨が降るときはドカッと降るので年間降水量も多い地域です。

また、宮崎県は平均気温も高く、温暖な気候となっています。

第2位:静岡県

静岡県は日照時間もトップクラスで晴れの日や快晴の日が多いです。ただし、太平洋に面しているため、湿った空気が雲を作って雨が降りやすい地域でもあります。

晴れている日も多いけど、雨の日も多い極端な天気をしている県だといえるでしょう。

第3位:埼玉県

関東平野の中心にある埼玉県は海からも山からも遠く、雲ができにくい地域です。太平洋側のため、冬の降雪もほとんどなく、年間降水量も少なくなっています。

晴れの日が多くて雨はなるべく降らない方がいいという人には、宮崎県や埼玉県よりも適した土地です。

まとめ

年間快晴日数のランキングでは太平洋側の都道府県がランキング上位にきやすいです。日本海側は冬型の気圧配置になったとき天気が崩れやすいのが要因でしょう。

ちなみに、晴れの国・岡山県は2018年のデータだと年間快晴日数は第9位。1970年代は1位になったこともありましたが、最近は1位になることはありません。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次