鶏肉の生産量の都道府県ランキング!あなたの県は何位?

鶏肉は牛肉や豚肉と並んでよく食べられる肉。関西地方や九州地方、中部地方の一部では「かしわ」と呼ばれることもあります。「かしわ」は日本在来種の鶏の品種ですが、鶏肉の一般名称として浸透しています。

また、日本で流通している鶏肉のほとんどはブロイラー。(地鶏や銘柄鶏も一部流通)ちなみに、鶏肉のアミノ酸スコアは100で、ビタミンやミネラルも含まれています。

それでは、鶏肉の生産量の都道府県ランキングを見ていきましょう!

目次

鶏肉の生産量の都道府県ランキング

順位都道府県生産量
01位鹿児島県173191.2t
02位宮崎県167780.4t
03位岩手県139788t
04位青森県50995.2t
05位北海道46603.2t
06位熊本県22992t
07位徳島県21444t
08位鳥取県20977.2t
09位佐賀県19728t
10位岡山県19282.8t
11位長崎県17370t
12位兵庫県14992.8t
13位香川県13063.2t
14位宮城県12946.8t
15位大分県11799.6t
16位千葉県9691.2t
17位山口県9088.8t
18位群馬県9014.4t
19位茨城県7009.2t
20位福岡県6913.2t
21位愛知県6547.2t
22位静岡県6280.8t
23位愛媛県5068.8t
24位岐阜県4965.6t
25位広島県4450.8t
26位沖縄県4105.2t
27位福島県3984t
28位長野県3364.8t
29位京都府3338.4t
30位三重県3225.6t
31位島根県2746.8t
32位高知県2678.4t
33位山梨県1689.6t
34位和歌山県1094.4t
35位秋田県x
36位山形県x
37位栃木県x
38位埼玉県x
39位新潟県x
40位福井県x
41位滋賀県x
42位奈良県x
43位東京都
44位神奈川県
45位富山県
46位石川県
47位大阪府
全国計863110.8t

出典:農林水産省「畜産統計調査」
※ブロイラーのデータは2022年2月1日のものです
※出荷されたブロイラー1羽あたり鶏肉1.2kgで計算し、t単位にしています
※「-」は事実のないもの、「x」は秘密保護上、数値を公表しないもの

第1位:鹿児島県

鶏肉の生産量1位は鹿児島県で、全体の約20.1%を占めています。県内各地で養鶏され、曽於地区で盛んです。飼養戸数は横ばいですが、一戸あたりの飼養羽数が増加し、法人経営の大規模化も進んでいます。

また、鹿児島地鶏の「黒さつま鶏」を黒豚や黒牛のように黒を背負う食材としてPR中です。

第2位:宮崎県

鶏肉の生産量2位は宮崎県で、全体の約19.4%を占めています。県内各地で養鶏され、都城市や日向市東郷町で盛んです。

また、宮崎県は鶏肉の消費量も多く、ご当地グルメの「チキン南蛮」は全国でもメジャーな料理となっています。

第3位:岩手県

鶏肉の生産量3位は岩手県で、全体の約16.2%を占めています。県北部や沿岸地域で多く養鶏され、九戸村や一関市で盛ん。

また、岩手県では鶏肉の消費量が少なく、全国的に見ても下位です。生産量の多い都道府県で、消費量も多いとは限らないということ。

まとめ

鶏肉は1位の鹿児島県、2位の宮崎県、3位の岩手県で全体の半分以上(約55.7%)を生産しています。ただし、鶏肉をよく食べる宮崎県に対し、あまり食べない岩手県と生産量に消費量は比例していません。

また、ブロイラーの飼育頭数のランキングと上位は完全一致、他は多少前後するものの似たような順位となっています。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次