豚肉の生産量の都道府県ランキング!2位や3位はどこ?

豚肉は肉質が柔らかく、脂肪が肉と層状になっています。豚肉は脂肪の多い肉というイメージもあるかもしれませんが、脂肪分の少ない部位もあり、もも肉やヒレは脂肪分の少ないです。そして、ビタミンB1が豊富で、アミノ酸のバランスも良い食材。

また、牛肉文化の関西よりも豚肉文化の関東でよく食べられる傾向があります。肉じゃがやカレーの肉も関東は豚肉が多いのに対し、関西は牛肉が多いです。

それでは、豚肉の生産量の都道府県ランキングを見ていきましょう。

目次

豚肉の生産量の都道府県ランキング

順位都道府県生産量
01位鹿児島県215729.2t
02位北海道102804.1t
03位茨城県101972.3t
04位青森県87324.8t
05位宮崎県80378.9t
06位千葉県69678.6t
07位群馬県59842.6t
08位神奈川県47429.4t
09位長崎県45957.9t
10位埼玉県45253.9t
11位愛知県39349t
12位新潟県33569.8t
13位山形県32973t
14位岩手県29368.7t
15位宮城県27966.2t
16位沖縄県24193.4t
17位秋田県23926.3t
18位栃木県20281.1t
19位福島県18227.7t
20位静岡県17940t
21位福岡県17077.5t
22位徳島県16016.7t
23位東京都15703.2t
24位愛媛県14138.9t
25位熊本県14049.8t
26位香川県13425.7t
27位三重県12401.3t
28位長野県9661.3t
29位大分県9570t
30位高知県8437.1t
31位佐賀県8125t
32位兵庫県7330t
33位岐阜県7258.2t
34位島根県7126t
35位富山県6795.1t
36位鳥取県6081.6t
37位岡山県4840.5t
38位広島県4515t
39位大阪府3588.4t
40位山梨県3077.2t
41位石川県2795.5t
42位京都府1426.7t
43位奈良県494.3t
福井県
滋賀県
和歌山県
山口県
全国計1318102.2t

出典:農林水産省「畜産物流通調査」
※豚肉の生産量のデータは2021年のものです
※「-」は事実のないもの

第1位:鹿児島県

豚肉の生産量1位は鹿児島県で、全体の約16.4%を占めています。鹿児島の黒豚は全国的にも有名です。薩摩で昔から飼われていた土着の豚と明治時代に入ってきたイギリス原産のバークシャーとで改良を重ねたのが今の鹿児島の黒豚。

また、鹿児島県のブランド豚もたくさんあり、「かごしま黒豚」や「鹿児島XX」、「かごしま黒豚さつま」、「鹿児島黒豚 黒の匠」などがあります。

第2位:北海道

豚肉の生産量2位は北海道で、全体の約7.8%を占めています。豚は汗腺が退化しているので汗をかいて体温を下げるというのができないこともあって、暑さが苦手。冷涼な気候の北海道は豚飼育に向いた地です。

また、室蘭やきとりは鶏肉ではなく豚肉が使われているのが有名。これは日中戦争時に豚モツの串が屋台で売られていたことがルーツで、その後、今の豚肉とタマネギ、辛子という形が定着しました。

第3位:茨城県

豚肉の生産量3位は茨城県で、全体の約7.7%を占めています。県内全域で豚が飼養され、豚肉を生産。

また、茨城県のブランド豚は、「ローズポーク」や「美明豚」、「キングポーク」、「梅山豚」、「常陸の輝き」などがあります。

まとめ

豚の飼育頭数1位の鹿児島県が豚肉の生産量も1位です。豚は豚肉用に飼われているのがほとんどなので、2位以下も飼育頭数の多いところで生産量が多くなっていますが、「と畜場(食肉センター)」で生産された枝肉から算出された数値のため、順位が多少前後している場合もあり。

豚肉は2021年、飼育頭数は2022年2月のデータということも少し違う部分ではありますが、気になる人は豚の飼育頭数のランキングも確認してみてください。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次